第20回鶴岡市芸術祭開幕行事に御来場ありがとうございました

 令和7年9月6日(土)荘銀タクトつるおか大ホールにおいて「第20回鶴岡市芸術祭開幕行事」を開催しました。20回の節目を迎え、石澤典夫氏記念講演や鶴岡土曜会混声合唱団の公演、加盟団体による展示の数々、いかがでしたでしょうか。来賓の皆様、芸文関係者の方々を含め約350名の方々にご来場いただき有難うございました。

 式典では主催者を代表して、鶴岡市教育委員会成澤和則教育長と当会小林健郎会長よりあいさつ、来賓を代表して鶴岡市長よりご祝辞を賜りました。続いて公演では、鶴岡土曜会混声合唱団の皆さまの美しく荘厳な合唱を3曲披露いただき、会場の皆さまと一緒に鶴岡市民歌を歌うことができました。最後に記念講演として、元NHKアナウンサーの石澤典夫氏をお招きし、「芸術文化との出会いが人生を豊かにする」をテーマにお話しいただきました。また、エントランスホールでは、鶴岡和紙ちぎり絵サークル、書道研究飛雲会、ステンドグラス❝光彩❞、Doyouフォト教室、小原流鶴岡支部、藤彩色葉会の皆様の作品が来場の皆様の目と心を潤してくださいました。鶴岡市芸術祭は12月7日まで、47団体42公演、展示されます。ぜひ多くの方々に足を運んでいただき、鶴岡の芸術、文化に触れてもらいたいと思っております。

 開催にあたり、ご協力いただいた皆さまより多大なご尽力を賜り、誠に有難うございました。心より感謝申し上げます。

成澤教育長挨拶
小林会長挨拶
皆川市長ご祝辞
開幕式典の様子
鶴岡土曜会混声合唱団
市民歌合唱
石澤典夫氏記念講演
石澤氏へ花束贈呈
小原流鶴岡支部
書道研究飛雲会
鶴岡和紙ちぎり絵サークル
鶴岡和紙ちぎり絵サークル
藤彩色葉会
藤彩色葉会
Doyouフォト教室
Doyouフォト教室
ステンドグラス❝光彩❞
石澤氏お見送り

これまでの芸文協からのお知らせ